++Diary++

市川カラオケ連合会役員会

市川カラオケ連合会役員会がありました。チャリティーカラオケ大会が近付いて細かい打ち合わせに熱が入ります。良い大会にしたいと思います。大会は11月10日の日曜日に市川商工会議所のホールで行われます。
2013年10月31日(木)   No.2178 (プライベート)

コミュニティサポート委員会

今日は地域の中の、八幡小コミュニティサポート委員会がありました。
地域の情報交換は大切なことですが、同じ課題に共有の意識をつくるような会になってほしいと思います。
2013年10月31日(木)   No.2177 (プライベート)

三番瀬視察

同僚議員と船橋市の漁港に視察に行ってきました。組合経営の直売所を経営しています。いろいろな形で市川市も応用できればと感じました。
2013年10月30日(水)   No.2176 (議員活動)

ライトアップ

今年も葛飾八幡宮の千本公孫樹のライトアップ開催をすることに決まった。昨年の内容に肉付けをして進めていく方向です。応援して下さい。
2013年10月29日(火)   No.2175 (プライベート)

似ている?

日本の100円ショップの大手「ダイソー」のブランド名で韓国で格安店を展開する会社が、「ダサソー」の店名で営業する会社を相手に「商標権の侵害だ」と訴えた訴訟で、ソウル西部地裁は25日、「侵害にあたらない」として訴えを退ける判決を出した。「ダイソー」側は控訴する方針だ。

 判決は、両社の商標は外観も似ておらず、発音も明確に異なると指摘。「ダサソー」は韓国南東部の慶尚道の方言で「全部買ってください」を意味する言葉だとして、「まったく異なる商標だ」と結論づけた。

 韓国で「ダイソー」は千ウォン(約92円)均一ショップとして知られ、928店舗を展開している。関係者によると、「ダサソー」のほか、「サイソー」など紛らわしい名前の同様の格安店が次々と登場しているという。

日本では考えられない方向に感じる。
2013年10月29日(火)   No.2174 (プライベート)

コンサートがありました

私のコンサート、稲葉健二コンサート2013が無事終わりました。多くの方にご来場いただきました。予定していた市民会館がつかえず、日程も会場も替えてのコンサートでしたが、無事に多くの方に支えられて終わりました。
2013年10月28日(月)   No.2173 (プライベート)

老犬ホーム

犬を飼い続けられなくなった。でも殺処分は避けたい。そんな飼い主から犬を引き取り、死ぬまで面倒をみる「老犬ホーム」が、少しずつ広がっている。改正動物愛護管理法が先月施行され、需要が高まるという見方も出ている。

■最期の様子もメールで

 丘の上に芝生のドッグランが広がる。2008年に開業した熊本県菊池市の老犬ホーム「トップ」。犬舎では35匹の犬がくつろぐ。寝たきりになった犬のため床には柔らかい布も。室内はエアコンで適温に保たれている。ここで暮らす犬の多くは14〜15歳。人間で言えば90歳前後だ。

 福岡市の女性会社員(26)は昨秋、小学生の頃から飼っていた15歳のオスの中型雑種犬を預けた。両親がアパートに移った後、一人暮らしをする自分のマンションに引き取ったが、日中は仕事で面倒をみられない。長崎県の祖父母宅に預けたが、犬の認知症で夜鳴きがひどくなり、半年で祖父母は音を上げた。

 悩んだ末にインターネットで見つけたのがトップだ。罪悪感にさいなまれたが、「捨てるのとは違う」と自分に言い聞かせた。「面倒をみるのは限界。でも殺処分は絶対に考えられない。快適な施設で最期を迎えてほしいと思った」。毎週末、会いに行った。

 犬は今月初旬に死んだ。前日に「体調悪化」の電話があり、最期までの様子がメールで逐一届いた。「手を尽くして面倒をみてくれて、感謝しています」。後悔はないという。

 トップの料金は1匹あたり年36万円。当初の引受数は年2、3匹だったが、今年は9月までで30匹に上った。都市部からの依頼が多く、飼い主の4割は福岡県、5割は関東と関西だ。

 預ける理由は、飼い主の入院や高齢者施設への入所が4割、犬の病気などが4割ほど。夜鳴きがひどく、近所の住民に訴訟を起こされかけた飼い主が犬を預けてきたこともあるという。

 トップを運営する緒方心さん(36)は「動物を飼うということは、病気も老いも死も引き受けること。ただ、そうはいかない事情もある」と話す。

■各地で広がる

 老犬ホームは近年、各地にできている。長崎市の「アリスの家」はペットホテルなどを手がける会社が営む。高齢者施設に入る飼い主から「預け先がない」と相談されたのがきっかけで09年に開業した。民家を改造し、約10匹を預かる。

 和歌山県串本町にも11年に、大阪府八尾市でも05年に老犬ホームが開業した。神奈川県小田原市のアサワペットサービスは01年の設立。犬舎は当初、1棟だけだったが、今は3棟あり、さらに拡張する予定だ。

 「家族関係が希薄化し、飼えなくなった犬を預けられる先が見つけにくくなっている。老犬ホームのニーズは今後高まるだろう」。犬の飼い方の啓発活動などをするNPO法人動物愛護社会化推進協会(大阪市)の西沢亮治事務局長は話す。ドッグフードの改良などで犬の寿命が延びていることが、老犬ホームの需要につながっているとみる。

 ただ、中には悪質な業者もいる。宇都宮市では09年、飼い主に「死ぬまで面倒を見る」と言って有料でペットを預かったNPO法人が、自治体に引き取らせていた問題が発覚した。

犬を飼うことは、終生飼育が」原則であり、その裏付けがないならば、飼わないことを守らなければ悲しい動物は減らない。

2013年10月27日(日)   No.2172 (議員活動)

みのもんたさんの会見

「不完全な形で世に送り出してしまったとしたら父親としての責任がある」。元日本テレビ社員の次男が窃盗未遂の疑いなどで逮捕された問題を受け、TBSの報道番組「みのもんたの朝ズバッ!」「みのもんたのサタデーずばッと」を降板したタレントのみのもんたさんが26日、東京都内のホテルで記者会見を開き、降板理由について語った。
子どもをもつ親として考えるところが多い。いくつまで親として管理していくものなのか考えさせられた。
2013年10月26日(土)   No.2171 (プライベート)

健康福祉常任委員会に視察3日目

健康福祉常任委員会に視察3日目は北九州市に健康マイレージ事業の視察。予防医療への入り口を拡げる事業。景品の予算規模が将来的に気にかかる。市川市に別のかたちで取り入れそうな気もした。
2013年10月25日(金)   No.2170 (議員活動)

健康福祉常任委員会に視察2日目

健康福祉常任委員会に視察2日目。飯塚市の市営病院改革を視察。元々の労災病院を利用した病院で、30年という期間の指定管理。市の主な病院の連携がとられており、役割も分けられているようだ。
2013年10月24日(木)   No.2169 (議員活動)

健康福祉常任委員会に視察1日目

今日から、健康福祉常任委員会に視察がはじまった。台風の状況ではどうなるかとも思われたが、無事スタートできた。今日は、九州の鹿児島県鹿児島市に子育て支援施設の視察。素晴らしい施設であり、多くの親子たちの集いの場や相談の場として機能していた。市川市でも欲しいが現在の財政事情では難しい。
2013年10月23日(水)   No.2168 (議員活動)

犬の飼い方

22日午後4時50分ごろ、堺市堺区一条通の路上で、小学生男児(11)、60代と20代の男性の計3人が、ダルメシアン犬に足をかまれ、軽傷を負った。犬は計4頭見つかり、約45分後に飼い主の50代男性らが全頭捕獲した。男性は堺署に「家で放し飼いにしていたら逃げた」と説明しているといい、署は大阪府動物愛護条例(係留義務)違反容疑で調べている。

 堺署によると、自転車に乗っていた30代女性と小学生女児(9)も犬を避けようとして転倒し、軽傷を負った。犬は、逃走に気づいた飼い主らが追いかけ、署員らと捕獲した。飼い主は自宅でダルメシアンを11頭飼っていると説明している。
根本的に犬を飼う資格がない。この男だけでなく、登録をしない、予防注射をしない飼い主も多いのが現実。家の犬は大丈夫などという理屈はありえない。
2013年10月22日(火)   No.2167 (議員活動)

ロッテ日本シリーズに行けず

地元の球団ロッテが楽天に敗れ、日本シリーズがなくなった。最後に3位に落ち、西武を破り勢いに期待したが残念でした。来季に期待したいと思います。
2013年10月21日(月)   No.2166 (プライベート)

八幡ふれあいまつりの直会

13日に行われた「八幡ふれあいまつり」の懇親会である、直会がありました。雨のなか最後の片づけも終わり、これでお祭りも終了となりました。関係者の皆様お疲れ様でした。
2013年10月20日(日)   No.2165 (プライベート)

サザエさんの固定資産税

東京都世田谷区にあるサザエさん一家の銅像について、年60万円の固定資産税を課す方針を示していた都が、一転して課税を免除したことが分かった。

 銅像を所有する桜新町商店街の振興組合によると、納付済みの15万円を除く45万円が免除された。銅像は国や自治体の所有だと地方税法で非課税となるが、都は「事業のPRのための構築物」と認定して6月に課税を通知。組合は8月、銅像を区に無償で貸す意向を示し、都に「免除の可能性はある」と言われていた。

 組合の坂口賢一理事長は「年60万円の負担は重い。免除が決まり、ほっとした」と話す。都主税局は「個別の案件は守秘義務があり、言えない」としている。

 桜新町は、サザエさんの原作者の故長谷川町子さんが長年住んでいた。サザエさん誕生65周年を記念して組合が昨年3月、区と都の補助を受け、公道上に約4200万円で12体の銅像を設置した。

地域の発展のためと一方では税の課税原理の解釈の違いだろうか。
2013年10月19日(土)   No.2164 (議員活動)

市川市長選挙

今日の発表で市川市長選挙の二人目の候補が会見を行った。これで、無投票にはならないで選挙戦になる。無投票が必ずいいとは思わないが、開票事務やかかる経費が減ることは間違いない。
2013年10月18日(金)   No.2163 (議員活動)

いきいきセンターまつり

いきいきセンターまつりの1日目がありました。関係する団体の登場に応援に駆けつけました。無事上手に終わりほっとしています。
2013年10月17日(木)   No.2162 (議員活動)

幼稚園協会PTAバレーボール大会

恒例の幼稚園協会PTAバレーボール大会が行われた。日頃から家事、育児の合間に練習した成果を是非発揮されて欲しいと思います。
2013年10月17日(木)   No.2161 (議員活動)

大型台風

市川市も大きな被害があった。特に冠水がひどく、床下、床上をふくめ大きな被害となった。被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復旧を祈ります。
2013年10月16日(水)   No.2160 (議員活動)

医療法人「徳洲会」グループの公職選挙法違反容疑事件

医療法人「徳洲会」グループの公職選挙法違反容疑事件で事務所などが家宅捜索を受けた自民党の徳田毅衆院議員が、15日に開会した臨時国会の衆院本会議に姿を見せなかった。党国会対策副委員長として出席が必要な国対の会合にも現れず、9月の捜索以降、公の場で一切説明していない。

 関係者によると、徳田氏は同日朝、衆院に登院したことを示す表示灯を自ら押しに現れた。衆院秘書課によると、本会議がある日に登院しない場合は欠席届を出す必要があるが、徳田氏はいったん登院したため、本会議に出なくても欠席扱いにならないという。

 石破茂幹事長は本会議後、記者団に「(徳田氏が)今後与えられた職責を果たしていくよう、党として求めていかなければならない」と述べた。

このままでは、議員としての職責を果たすことはできない。解決もしないであろう。
2013年10月15日(火)   No.2159 (議員活動)

社民党の党首選

17年ぶりに選挙戦となった社民党の党首選が14日開票され、参院議員の吉田忠智氏(57、比例区)が、東京都豊島区議の石川大我氏(39)を破り、第4代の新党首に選ばれた。任期は2016年初めの党大会まで。

 有権者は党員と協力党員の計1万7410人で、投票率は71・67%。国会議員から推薦を受けた吉田氏が、支持母体である労働組合から幅広く支持を集め、9986票を獲得。若手の地方議員が推した石川氏は2239票だった。

 吉田氏は、1996年に社会党から社民党に党名が変わってから、村山富市、土井たか子、福島瑞穂の3氏に続く党首となる。吉田氏は当選後の記者会見で「改革刷新を行わなければ党の将来はない。次の国政選挙で護憲リベラル勢力をいかに増やすかが最大の使命だ」と語った。

 同党は所属国会議員が5人に減るなど党勢低迷が続く。吉田氏は再建策として「党改革推進本部」を設置し、石川氏をメンバーに起用することを明らかにした。ただ、執行部は大幅には変えず、又市征治幹事長は続投させる見通しだ。

 吉田氏は選挙戦で、地方議員や国会議員の経験を生かし、党内融和や雇用政策を重視する姿勢を訴えた。ゲイで豊島区議の石川氏は39歳という若さをアピールし、党の変革を前面に出したが及ばなかった。
2013年10月14日(月)   No.2158 (議員活動)

八幡ふれあいまつり

昨日は宵宮で、今日は神輿・山車の巡行がおこなわれました。天候にも恵まれ300人の子どもたちは八幡の街を練り歩きました。
2013年10月13日(日)   No.2157 (プライベート)

大阪市議会の美延映夫議長(大阪維新の会)が不信任を決議

大阪市議会の美延映夫(みのべてるお)議長(大阪維新の会)が不信任を決議された問題で、大阪市の公募区長の一人、榊正文・淀川区長(46)が自身のツイッターに「市民不在の政争に過ぎない」と書き込んだ。市議らは「議会を挑発する発言で許されない」などと反発している。

 榊氏は11日、不信任を決議した公明、自民、民主系の3会派に向けて「市民不在の政争に過ぎない。堂々と区長対選出議員と、討論会をしようではないか」とツイート。13日に区内で開く敬老会への出席を求め、「区民及び区役所職員に対し、今議会の空転説明責任を果たすべきでないか? きちんと出席し、区長である私や区民に説明責任を果たすべきだ」と投稿した。

 榊区長は人材会社の役員を経て昨年8月に区長に就任。直後にツイッターのフォロワーに「アホか、相当な暇人やな」とつぶやき、口頭注意処分になった。

 美延議長は政治資金パーティーで市立高校の吹奏楽部に演奏させたとして先月26日に不信任を決議され、辞職を求められている。
どう見ても市民不在の内容だと感じる。
2013年10月12日(土)   No.2156 (議員活動)

日本学生野球協会は11日、審査室会議で高校の不祥事25件を審議

日本学生野球協会は11日、審査室会議で高校の不祥事25件を審議し、3年生の暴力による1年生の負傷を練習中の事故と偽って報告したなどとして、佐世保実(長崎)の清水央彦監督(42)を除名に次いで重い処分の無期謹慎とした。高田洋介部長(39)=ともに1日付で辞任=も謹慎2年。

 学校の説明などによると、清水監督は昨年8月、退部を申し出た1年生部員について、3年生の元部員に殴ってでも引き留めるよう指示。3年生は1年生を3回殴り、あご骨折のけがを負わせた。さらに監督は1年生の母親に「練習中に打球が当たったことにしてほしい」と依頼。高田部長は学校に偽って報告したという。佐世保実は昨夏、今夏と甲子園に出場した。

 このほか対外試合禁止が10件あり、上級生が下級生に頻繁に暴力を振るっていた倉吉北(鳥取)は1年間と決めた。中学生を練習に参加させた羽黒(山形)は部長、副部長、監督がそろって謹慎1年となった。

処分はいいが、今後起きない方策をしっかりつくることが大切だと思う。
2013年10月11日(金)   No.2155 (議員活動)

生活保護家庭で育った若者たちが雑誌を創刊

生活保護家庭で育った若者たちが雑誌を創刊した。育った環境や思いを顔を出して語ることで、生活保護の本当の姿を知ってもらい、不正受給のような負のイメージを払拭(ふっしょく)できないか。そんな挑戦となる季刊誌の名は「はるまち」。生活保護に春を、と願いを込めて――。

トピックス「生活保護」
 創刊号の表紙を飾った一人が北海道釧路市の大河原航(わたる)さん(21)。今年4月、障害者施設で働き始めた。

 小学6年になるころ、両親が離婚した。母と妹、祖父との4人暮らし。母は昼夜かけもちで仕事をしたが生活は苦しく、約1年後、生活保護を受け始めた。
2013年10月10日(木)   No.2154 (プライベート)

軽自動車にかかる税金

総務省が軽自動車にかかる税金を上げようとしている。消費増税に合わせ、地方税である自動車取得税が段階的に廃止される予定で、地方税収に大きな穴が開くのをカバーしたいからだ。ただ軽自動車は地方の大事な「足」。簡単には理解は得られそうにない。
軽自動車税は地方税の市区町村の税金。維持費で人気の軽のメリットが減るのは阻止したいと思う。
2013年10月09日(水)   No.2153 (議員活動)

全日本柔道連盟

全日本柔道連盟は8日、女子選手への暴力・暴言問題をおこした園田隆二・前女子日本代表監督らを期限付きの会員登録停止とする再処分を発表した。期間は園田氏が1年6カ月、吉村和郎・元強化担当理事が1年、徳野和彦・前女子日本代表コーチが6カ月。処分は8日付で、期間中は全柔連が関係する試合の指導などができなくなる。

 3人は上村春樹前会長ら前執行部から1月に文書による戒告処分を受けていた。しかし、国際柔道連盟(IJF)から「処分が軽すぎる。全柔連がしないなら、IJFで独自に処分する」と批判され、新体制に変わった全柔連が処分を見直した。近石康宏専務理事は「当時の理事会の議事録を見ても処分が承認された形跡がなく、手続きに問題があった」と説明した。

 全柔連は暴力問題について、10月15日までにIJFに検証結果や再発防止策を報告することにしている。

処分の内容はともかく、今後二度とこのようなことがおきないように改革してもらいたい。
2013年10月08日(火)   No.2152 (議員活動)

JR北海道はどうするの

JR北海道は7日、札幌―網走間を結ぶ特急オホーツクの先頭車両に使っているディーゼル車1両が、自動列車停止装置(ATS)などの作動時に、通常ならば自動的にかかる非常ブレーキが機能しない状態で営業運転をしていた、と発表した。同日、90日ごとの定期検査で判明した。同社は原因や機能していなかった期間などを調べている。
人の大事な命を預かっている仕事をしている意識がない。根底から意識改革をすべきだと強く思う。
2013年10月07日(月)   No.2151 (議員活動)

お神輿の会議

13日に予定している「八幡ふれあいまつり」の会議や打ち合わせ、作業があった。予想を上回る参加者に嬉しい悲鳴ではあるが、安全を最優先で行うためには慎重な運営を進めたい。12日は5時〜縁日や演奏もあります。八幡神社に集まれ!
2013年10月06日(日)   No.2150 (プライベート)

原子力発電所の再稼働

原子力発電所の再稼働に積極的な安倍政権に、足元の自民党から異論が出始めた。安倍晋三首相に真っ向から再考を迫るベテラン議員に加え、東京電力福島第一原発事故後の国政選挙で当選した1年生議員も声を上げ始めた。ただ、党内の大勢はいまも原発容認。異論を唱える議員らへの風当たりは強い。

 「原発事故の原因究明と、事故を収束させることが喫緊の課題です」。自民党の村上誠一郎衆院議員(当選9回)は4日、官邸に安倍首相を訪ね、約20分にわたり訴えた。

 村上氏は、党の福島原発事故究明に関する小委員長として提言を手渡した。再稼働に慎重な対応を求め、放射能汚染水漏れでも「凍土壁はコストがかかりすぎる」と注文をつけた。
再稼働は慎重に進めることが望ましいと私も感じるが、ゼロを論議するには代替エネルギーの方向性がついてからではないだろうか。
2013年10月05日(土)   No.2149 (議員活動)

議会最終日

この9月議会最終日。24年度決算の認定に対して、委員長報告、反対討論、賛成討論と進んだ。私は賛成の立場で討論をさせていただいた。結果は賛成多数で認定となった。課題がある決算だが、今後の課題提起にはなった。
2013年10月04日(金)   No.2148 (議員活動)

保育の新制度

2015年度から始まる保育の新制度で、認可保育所や小規模保育などの利用要件が固まった。政府の「子ども・子育て会議」が3日に基準案をまとめた。パートや自宅で働く場合などでも原則として利用できることを明示する。また夜勤の人も対象に加える。自治体が地域の実情を踏まえて受け皿を整備するのを促すねらいだ。
 今の保育制度では、子どもを認可保育所に預けられる要件を、昼間に働くことを常態としている▽妊娠中か出産直後▽病気やけが、障害がある▽同居の親族をいつも介護している――などとしている。大半の自治体は短時間や在宅勤務、求職活動中の人らにも利用を認めているが、政令の基準には明記されておらず、一部の自治体では対応が不十分との指摘もある。
ただ、現場での様々なケースには対応できない反面本当に保育が必要な人に保育の受け皿をつくる形が一番重要だと思う。

2013年10月03日(木)   No.2147 (議員活動)

議員定数

市原市議会の議員定数が議論されている。法定定数以内のどの数字が良いのか議論は尽きない。
市原市議会が、議員定数(36)の見直しについて検討に入ったことが2日までに分かった。市議の死去で欠員が続く現状や陳情をめぐる議論がきっかけになった。「削減ありきではない」との見通しもあるが、経緯や自治体間の比較からも「2減」を基本に議論がされそうだ。2年後の改選に向け、来年中に結論を出す方針。

 6月に小出譲治議長が議会内の「議会改革プロジェクトチーム(PT)」へ、定数についての調査を諮問した。

 同市議会の旧地方自治法上の法定定数は38で現行定数は36。市制施行(1963年)時は36だったが、67年に合併などに伴い40に増員。長く40の時代が続いたが、2002年に「4減」する減数条例を制定し現行定数となった。

 定数議論は市財政が厳しさを増す中、以前から“見え隠れ”していたが、本格化するきっかけは欠員の発生。11年の改選から約1年間に2氏が死去し、事実上「2減」のまま任期の大半が経過する形で「議会が正常に運営されれば市民に説明がつかない」(市議会関係者)との声が上がり始めた。

 また、11年の改選時に定数削減を公約に掲げ当選した議員が多数当選。2月市議会に提出された定数削減を求める陳情の審議でも、定数を見直す点については議員間に特に異論がないことが分かり、菊地洋己前議長が同議会時に“定数議論”の開始を宣言した経緯もある。

 現在はPT内で県内など他自治体の状況を調査し、各会派内で意見集約が行われている。2年後に改選を控えており、来年中には結論を出す考えだ。
2013年10月02日(水)   No.2146 (議員活動)

一般質問最終日

今日で9月議会の一般質問が終わった。2日間休会の後、24年度の決算認定の採決が行われる。決算審査特別委員会も含めて長い議会も後一歩だ。特に今年の決算特別委員会は議員になって3回目だが、副委員長、委員長として過去2回審査していたので、初めて一委員として審査をした。今回は私立保育園補助金の過大請求などのことがあり、今後の経緯もしっかり追及していきたい。
2013年10月01日(火)   No.2145 (議員活動)

<<2013年10月>>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

2013年10月31日(木)
市川カラオケ連合会役..
2013年10月31日(木)
コミュニティサポート..
2013年10月30日(水)
三番瀬視察
2013年10月29日(火)
ライトアップ
2013年10月29日(火)
似ている?
2013年10月28日(月)
コンサートがありまし..
2013年10月27日(日)
老犬ホーム
2013年10月26日(土)
みのもんたさんの会見
2013年10月25日(金)
健康福祉常任委員会に..
2013年10月24日(木)
健康福祉常任委員会に..

記事検索

OR AND
スペースで区切って複数指定可能
++HOME++

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41