++Diary++

小学校の同窓会

地元の八幡小学校の同窓会がありました。かわらない人、わからない人様々ですがひと時昔に戻りました。次は還暦かな。
2014年05月31日(土)   No.2404 (プライベート)

子どもたちの今後の環境

未就学の子どもたちの環境が大きくかわろうとしている。幼稚園、保育園など変革の流れの中にいる。私たちがどのように応援していけるのか見えないがよりよい環境づくりに応援していきたい。
2014年05月30日(金)   No.2403 (議員活動)

地域ケア八幡の総会

地域ケア八幡の26年度の総会がありました。地域の力で地域を支えていく原点。小さい一歩、小さい力でも実るように応援していきたいと思います。
2014年05月29日(木)   No.2402 (プライベート)

子どもの保育

子育て3法改正の方向のなか、保育園の待機、幼稚園の今後の方向性など見えないものが多い。国の方向性に現場の実態があっていないきがする気がする。
最終的に子どもたちをどのようにしたいのか見えない。
2014年05月28日(水)   No.2401 (議員活動)

運動会の事件

27日午後0時50分ごろ、金沢市小立野4丁目の市立小立野小学校(児童数497人)のグラウンドに、果物ナイフのようなものを持った男が侵入した。当時は運動会で、参観中の警察官の保護者が児童に近づいた男を取り押さえた。児童らにけがはなかったという。

 金沢中署によると、男は金沢市内の無職の男(31)で、建造物侵入と銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕された。運動会は27日朝から始まり、男は複数の児童を追いかけたという。

以前子どもの撮影をしていた変質者が捕まった事件もあった。PTAの頃にパトロールをしたことを思い出した。
2014年05月27日(火)   No.2400 (プライベート)

握手会の事件

岩手県滝沢市で人気アイドルグループAKB48の握手会中にメンバーら3人が切りつけられた事件で、殺人未遂容疑で逮捕された無職梅田悟容疑者(24)=青森県十和田市=が「人を殺そうと思った。誰でもよかった」と供述していると岩手県警が26日、明らかにした。県警は、梅田容疑者がAKBメンバーを無差別に狙ったとみて調べている。


 県警によると、梅田容疑者は1人で会場を訪れた。全長50センチで折りたたみ式のノコギリ(刃渡り約20センチ)を手提げバッグに入れており、会場のテントに入るとバッグから取り出し、手前にいた川栄(かわえい)李奈さん(19)と入山(いりやま)杏奈さん(18)、20代男性スタッフを次々に切りつけたという。川栄さんは右手親指の骨折と裂傷、入山さんは右手小指の骨折と頭の裂傷を負った。

 梅田容疑者は事前にノコギリを準備し、会場まで隠して持ち込んでいたことから、県警は計画的だったとみて動機を調べている。

 川栄さんと入山さんは26日午後6時半過ぎ、盛岡市内の病院を退院した。2人は帽子をかぶり、けがをした手を布で覆い、病院玄関に姿を現した。入山さんは一礼し、「ご心配をおかけしました。もう東京に帰ります」。マスク姿の川栄さんは「ありがとうございました。もう大丈夫です」と語った。2人は車に乗り込み、東京に向かった。

どこまでセキュリティをすればいいのか不安が残る。
2014年05月26日(月)   No.2399 (プライベート)

糖尿病患者で受診を中断してしまう人は年間8%

糖尿病患者で受診を中断してしまう人は年間8%で、約22万人にのぼるとの推計を厚生労働省研究班がまとめた。治療を勝手にやめると、自覚しないうちに病気が進んで失明や足の切断、突然死につながりかねない。研究班はかかりつけ医に向け、中断を防ぐ手引書をつくった。

 大阪市で開かれた日本糖尿病学会で24日発表した。全国11地域の医師会の協力を得て2009〜10年、生活習慣が原因とされる2型糖尿病患者約2200人(40〜64歳)を調査。予定された受診日から2カ月の間に来院しなかった人を受診の中断として集計すると8・2%が該当した。厚労省の患者調査(11年)の受診者数にあてはめると約22万人になった。

 中断の理由は「仕事で忙しい」や「体調がよい」、「経済的に負担」が多かった。手引書は、多忙な患者への受診時間の配慮や知識の啓発、価格の安い後発医薬品の使用の検討などを勧めた。電話や郵便物、メールなどで受診を促すのも「有効な手段」とした。

大勢の方たちに有効な方法を考え進めてもらいたいと思う。
2014年05月25日(日)   No.2398 (議員活動)

街のパトロール

地元の町のパトロールがありました。コツコツと続ける活動の大切さを感じています。
2014年05月24日(土)   No.2397 (プライベート)

小学校の運動会

地元の母校の小学校の運動会にいってきました、時代とともに変わるもの、変わらないもの懐かしさと寂しさを感じてきました。
一生懸命の子ども達お疲れ様でした。
2014年05月24日(土)   No.2396 (プライベート)

健康福祉常任委員会視察3日目

今日は苫小牧市に認知症初期対応について勉強させていただきました。説明も熱心で内容もしっかりされていて勉強になりました。
2014年05月23日(金)   No.2395 (議員活動)

健康福祉常任委員会視察2日目

今日は小樽の保健所で健康の取り組みなどを勉強させていただいた。市川市の健康都市推進員などと交流ができればと思いました。
2014年05月22日(木)   No.2394 (議員活動)

健康福祉常任委員会視察1日目

今日から健康福祉常任委員会視察で北海道に来ている。1日目は札幌市内の介護老人施設を訪れた。
市川市の老健では進められていない施策で黒字経営をしている。組み入れられるものを取り入れたい。
2014年05月21日(水)   No.2393 (議員活動)

土地開発公社理事会

今日は土地開発公社理事会の理事会があった。土地開発公社の存在を議論すべき部分もあるが、メリットもある上でしっかり理事として仕事を進めていきたい。
2014年05月20日(火)   No.2392 (議員活動)

ASKA容疑者との契約を解除

人気デュオ「CHAGE and ASKA」のASKA(本名・宮崎重明)容疑者(56)が覚醒剤所持容疑で警視庁に逮捕されたことを受け、作品の販売権などを持つレコード会社のユニバーサルミュージックは19日、ASKA容疑者との契約を解除したと発表した。


 また、ASKAと「CHAGE and ASKA」名義の作品をそれぞれ出している同社とヤマハミュージックコミュニケーションズは同日、全てのシングルやアルバム、映像作品などの出荷を停止し、店頭から回収することを決めた。ユニバーサル社は「今回の逮捕はその容疑内容、反社会的性質等、その影響の大きさに鑑みて、決して看過できず、厳正な措置をもって臨むべきと判断した」としている。

社会に与える影響は本当に大きいものがあると感じる。
2014年05月19日(月)   No.2391 (プライベート)

第60回記念チャリティーカラオケ大会

今日は、第60回記念チャリティーカラオケ大会がありました。会長として創設した市川カラオケ連合会が多くの方たちの助けをいただき、30年の月日で60回という日を迎え、無事に開催できました。
本当に関わった方たちに感謝を申し上げると共にごん後もよろしくお願い致します。
2014年05月18日(日)   No.2390 (プライベート)

自民党市川市支部の総会

今日は自民党市川市支部の総会がありました。役員改選などもあり、新執行部体制がスタートとなりました。
2014年05月17日(土)   No.2389 (議員活動)

認知症女性を保護した経費、求めない考え

東京都台東区から失踪した認知症の女性(67)の身元が7年ぶりに判明した問題で、女性を保護して施設に入所させていた群馬県館林市が16日、市が支出した経費全額を女性やその家族に求めない考えを明らかにした。「人道的見地から施設入所措置をとった」ことを理由に挙げている。

 考えは、安楽岡一雄市長や関係幹部が協議し、市長が示したという。女性の介護などでこれまでに支出した公費はまだ試算しておらず、「(生活保護費や介護保険の財源を負担する)国や県と相談しながら、最終判断をする」ともいっている。月20万円台の施設サービス費が生活保護費や介護保険から支出されたとみられるという。

 厚生労働省によると、生活保護法では、緊急の場合に自治体が職権で生活保護を適用しても、受給後に本人に一定の支払い能力があるとわかれば、かかった保護費を返さなければならないという規定がある。厚労省の担当者は「どこまで返還請求するかは、保護された人の収入状況や生活実態などを個別に調べなければならない」と指摘する。

家族の生活状況を慎重に判断して進めることが大事であることと、起きたケースなども含めて考えていかなければならないと思う。
2014年05月16日(金)   No.2388 (議員活動)

脳卒中の患者の死亡率

脳卒中の患者の死亡率は、高度な治療ができる施設では大幅に低下するという調査結果を、九州大と国立循環器病研究センターなどの研究チームが米科学誌プロスワン(電子版)に発表した。脳卒中の治療体制が患者に与える影響を全国規模で調べたのは初めてという。

 脳卒中は国内で年間約12万人が死亡する。研究チームは、2010年度に脳卒中患者計5万3170人の治療にあたった全国の265病院について、血管内治療医などの専門医やリハビリ専門看護師の配置や専門の診断機器の有無など25項目で点数化し、五つのグループに分けた。患者の死亡率を分析したところ、24時間治療できるなど点数が最も高いグループは、最も低いグループに比べ26%低下していた。後遺症の割合も低かったという。

高度治療が行えるとこるでうけれるかは運かもしれない。
2014年05月15日(木)   No.2387 (プライベート)

保護司会の総会

市川浦安地区の保護司会の総会と懇親会がありました。日頃の情報交換を含めて有意義なひと時を過ごせました。
2014年05月14日(水)   No.2385 (プライベート)

発達障害の人が職場で抱える問題

発達障害の人が職場で抱える問題に、周囲はどう対応すればいいのか。大阪市のNPO法人が100人の体験をもとにマニュアルを発行した。予定外の仕事に混乱したり、複雑な業務を覚えられなかったり。その特性を知って対応に生かしてもらうのが狙いだ。

 NPO法人は発達障害者らの支援団体「発達障害をもつ大人の会」と、「大阪NPOセンター」。3月に企業向けの「発達凸凹(でこぼこ)活用マニュアル2」(A5判、38ページ)を発行した。

 自閉症や注意欠陥・多動性障害(ADHD)などの発達障害は、脳機能の先天的な障害などが原因と考えられている。

大切な一歩だと感じるが、基本的にはマニュアルどうりにいかない対応が大切だと感じる。
2014年05月13日(火)   No.2386 (議員活動)

覚醒剤を使用した巡査部長

覚醒剤を使用したとして、警視庁は12日、神奈川県警相模原署地域課の巡査部長、飯田兼一容疑者(40)=横浜市青葉区鴨志田町=を覚醒剤取締法違反(使用)の疑いで緊急逮捕し、発表した。「覚醒剤を使っていません」などと容疑を否認しているという。

 組織犯罪対策5課によると、飯田容疑者は4月下旬から5月12日までの間のいずれかに、覚醒剤を使った疑いがある。

 自動車警ら隊の隊員が12日午後2時20分ごろ、東京都新宿区歌舞伎町2丁目の路上で、不審な挙動を見せていた飯田容疑者に職務質問。新宿署に任意同行して採尿したところ、覚醒剤の陽性反応が出た。飯田容疑者は同日が非番の日だったという。

 県警の小清水芳則・監察官室長は「警察官としてあるまじき行為であり、誠に遺憾であります。捜査結果および調査結果を踏まえて、厳正に対処いたします」とのコメントを出した。

警察の不祥事の中でも極め付けだ。今後の動向をみたい。
2014年05月12日(月)   No.2384 (プライベート)

3D(3次元)プリンターで自作した銃を所持

3D(3次元)プリンターで自作した銃を所持したとして、神奈川県警に銃刀法違反容疑で逮捕された大学職員、居村(いむら)佳知容疑者(27)=川崎市=が今年2月、散弾銃の所持の許可を神奈川県公安委員会に申請していたことが捜査関係者への取材で分かった。県警は、居村容疑者が許可を受けて火薬を入手しようと考えていた可能性があるとみて調べている。

 捜査関係者によると、居村容疑者は2月、地元の高津署に許可申請を出した。ただ居村容疑者は今回の事件の捜査対象となっていたことから、許可されず、容疑者側が申請を取り下げていたという。

技術の革新が新しい課題をつくることは寂しいかぎりだ。
2014年05月11日(日)   No.2383 (議員活動)

市子育連の総会

今日は市川市子ども会育成会連絡協議会の総会がありました。時代とともに課題は山積する中、次代を担う子どもたちのための活動は大切なことと思います。応援したいと思います。
2014年05月10日(土)   No.2382 (プライベート)

カラオケ大会

18日の日曜日に、市川カラオケ連合会の主催する第60回記念のチャリティーカラオケ大会が市川市文化会館の大ホールで12時から開催されます。1時半頃から私も歌いますのでお時間がある方はどうぞおでかけください。
2014年05月09日(金)   No.2381 (プライベート)

子育ての環境

来年の子育て3法改正に議論や今後の行方が不安視されている。幼稚園や保育園のスタイルも大きく変わるところもあるはずだ。国の方向性に地方の準備ができていない。現場の状況を反映した施策とは思えない。
2014年05月08日(木)   No.2380 (議員活動)

新年度

いろいろな団体が新年度を迎えている。大きく変わったところ、今まで通りのところと様々です。安定した運営とマンネリしたものは両刃のようにも感じる。難しい選択が必要かもしれない。
2014年05月07日(水)   No.2379 (プライベート)

昨日の地震

昨日大きな地震があった。震災から3年を過ぎ、いろいろな形で災害に対しての準備を考えているなか起きた。今、準備を進めておくことの大切さをもう一度しっかりと進めていきたい。
2014年05月06日(火)   No.2378 (議員活動)

子どもの日

大型連休でいろいろな体験に出かける子どもも多そうだ。しかし、間の平日を学校を休ませて海外などに行くことがどうなのか理解できない。子どもにとっていい思い出であろうが、学校を休ませてのことなのかわからない。
2014年05月05日(月)   No.2377 (プライベート)

子ども会の今後

子どもも減っている中、子ども会の加入者も減っている。塾や習い事に忙しいこともあるようだが、役員になりたくないからという人もいる。輪番制で役員を決めているところもつなげずに苦労している話も聞く。子どもの気持ちはどうなのだろうか?
2014年05月04日(日)   No.2376 (プライベート)

幼稚園や保育園の事故

幼稚園や保育園での事故は5月に増える。日本スポーツ振興センターの調査で、こんな傾向が明らかになった。すべり台などの遊具でけがをする子どもが多く、注意を呼びかけている。

 センターは、災害共済給付制度にもとづき、2012年度に全国の幼稚園・保育園で起き、医療機関の受診を必要とした事故を集計したところ、医療費が5千円以上かかった報告例(死亡は除く)が約6万件あった。

 4月は4393件で、5月は6489件と急増していた。月別でみても10月に次いで2番目に多い。新しい環境に慣れ、暖かくなり子どもの動きが活発になるためと考えられる。時間は午前10〜11時が最多。体の部位では頭と顔で6割、腕などが2割を占めた。この給付制度には全国の幼稚園・保育園の8割以上が加入している。過去5年間の平均も同じ水準で推移しているという。

園に慣れてきておきるのか、緊張がとれてきた頃だからなのか、しっかりと管理もそうだが、保護者も気をつけていかなければならないと感じる。
2014年05月03日(土)   No.2375 (議員活動)

子育て支援と幼児教育

子育て3法の改正を来年に控えている中、現場の議論が進まない。幼児教育の方向と就労支援が整理がつかない。幼児教育をしっかりと望む方たちと就労支援を求める方たちを、一つのくくりで考えていくことが無理に感じる。
2014年05月02日(金)   No.2374 (議員活動)

平川市長選挙

 1月26日に投開票された青森県平川市長選を巡って現職の市議6人が相次いで逮捕された現金買収事件で、青森県警は1日、現職として立候補し落選した前市長の大川喜代治容疑者(68)=同市大光寺=を公職選挙法違反(現金買収の申し込み、事前運動)容疑で逮捕し、発表した。認否は明らかにしていない。

 県警によると、大川容疑者は昨年10月上旬ごろ、市内の知人男性に対し、自身への投票や選挙運動をしてもらう報酬として、現金数十万円を渡そうとした疑いがある。男性はいったん受け取ったが、その日のうちに返却したという。

 選挙は大川容疑者と新顔候補の一騎打ちとなり、大川容疑者が約2千票差で敗れた。事件は、大川氏陣営の市議らから新顔陣営の市議らに現金買収があったとされ、議会定数20の3分の1に迫る市議6人が逮捕されていた。

今後の動向で注目するところは、定数の3分の1近くの市議が逮捕されている議会が今後どのように運営していくのかだろう。
2014年05月01日(木)   No.2373 (議員活動)

<<2014年05月>>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2014年05月31日(土)
小学校の同窓会
2014年05月30日(金)
子どもたちの今後の環..
2014年05月29日(木)
地域ケア八幡の総会
2014年05月28日(水)
子どもの保育
2014年05月27日(火)
運動会の事件
2014年05月26日(月)
握手会の事件
2014年05月25日(日)
糖尿病患者で受診を中..
2014年05月24日(土)
街のパトロール
2014年05月24日(土)
小学校の運動会
2014年05月23日(金)
健康福祉常任委員会視..

記事検索

OR AND
スペースで区切って複数指定可能
++HOME++

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41