++Diary++

犬の飼い方

飼っていた土佐犬のリードを放したことで、犬に襲われた女性(当時59)が死亡したとして、重過失致死などの罪に問われた飼い主の無職佐治清被告(65)=白老町=に対する判決が31日、札幌地裁苫小牧支部であった。守山修生裁判官は「過失は重大で、被害者への謝罪もない」と述べ、懲役2年6カ月罰金20万円(求刑同4年罰金20万円)を言い渡した。

 判決は「土佐犬が人に危害を加えることを未然に防止すべき注意義務があったのに、怠った。人がいないと軽信した」とした。

 判決によると、佐治被告は2月26日午前10時半ごろ、同町の浜辺で土佐犬(体重約45キロ)を散歩させた際、人がいないと思い込んでリードを放した。それにより、犬にかみつかれて失神し、波打ち際に転倒した同町の主婦橋場トミ子さんを水死させた。

 橋場さんの夫和義さん(65)は判決後、「法廷で被告が言っていることは矛盾だらけで、到底納得できない。民事で賠償請求を考えている」と語った。

本来犬の飼い方を守らない飼い主が多い。これは大型犬も小型犬も同様です。リードをつけること、狂犬病予防注射など、守らない飼い主。加えて糞の始末もしない人まで。飼えないからと処分を依頼してくる飼い主も保健所には多くみえる。
大切な命、飼うには意識をもって飼養してもらいたい。
2014年07月31日(木)   No.2471 (議員活動)

認定子ども園視察

長野市で古くから認定子ども園を開設している、朝陽学園を視察させていただきました。今の子育て環境を先読みしているような経営環境づくりはとても勉強になりました。
2014年07月30日(水)   No.2470 (議員活動)

健康都市連合日本支部総会

毎年行われている、健康都市連合日本支部総会がありました。今回で第10回を迎える大会。今年は千葉県我孫子市と柏市の共同開催となりました。全国から健康都市を意識した仲間が結集した大会は、日頃の成果の発表など盛りだくさんでした。
2014年07月29日(火)   No.2469 (議員活動)

土地開発公社視察

今日は土地開発公社の視察で米沢に行きました。先日天候で山形新幹線が止まり、延期となって今日となりました。
工業用地プロジェクト、住宅地の開発など、市川市ではない事業のかたちを勉強させていただきました。
2014年07月28日(月)   No.2468 (議員活動)

ジョイントコーラス2014

合唱連盟が主催する、ジョイントコーラス2014がありました。多くの方たちが聴きに見えていました。素敵な歌声を楽しませていただきました。
2014年07月27日(日)   No.2467 (プライベート)

大芝原盆踊り

地元の大芝原盆踊り大会がありました。今年は場所が変わっての開催です。風は強かったですが、無事に1日目が終わりました。
2014年07月26日(土)   No.2466 (プライベート)

八幡祭準備委員会

10月5日に行われる予定の「八幡祭」の準備委員会が毎週金曜日に行われています。なかなか新しいスタッフが増えませんが。立派な祭になるように頑張っていきたいと思います。
2014年07月25日(金)   No.2465 (プライベート)

危険ドラッグ

危険ドラッグ(いわゆる脱法ドラッグ)の服用後に、体調に異変が起こったり意識障害に陥ったりして救急搬送される患者が、2011年を境に急増したことが厚生労働省研究班の調査でわかった。都内で25日に開かれる日本中毒学会で発表する。

 研究班は06年1月〜12年12月、危険ドラッグなど合成薬物を服用後に60施設に救急搬送された518人を解析。06〜09年は0人、10年は1人だったが、11年は48人に増え、12年はその10倍の469人になった。患者は20代と30代が80%を占め、20歳未満も9%いた。

 搬送時には、頻脈や意識障害、嘔吐(おうと)などの症状がみられることが多かった。骨格筋が壊死(えし)する「横紋筋融解症」や肝臓の機能障害などの合併症を起こしている患者もいた。全体の35%に当たる182人が入院し、人工呼吸器が必要な患者も29人いた。

今後警察だけでなく、地方行政もできるかたちで、しっかり協力すべきだと思う。
2014年07月24日(木)   No.2464 (議員活動)

根室からに視察

先週議会運営委員会の視察で訪れた根室市の市議が来市し、市川市の視察をされました。
先週お世話になったお礼を伝えに伺い挨拶させていただきました。
2014年07月23日(水)   No.2463 (議員活動)

幼児教育振興審議会

幼児教育振興審議会がありました。子育て三法の改正に向けていろいろな形の方向づけが多く必要な時期です。
国ははっきりとした方向を示しきらないでいるので、地方の現場を預かっているものたちは困惑状態です。
2014年07月22日(火)   No.2462 (議員活動)

すみれバレエ発表会

お世話になっている、すみれバレエさんの発表会が文化会館大ホールでありました。日頃の成果が発揮され素晴らしい舞台でした。おめでとうございます。
2014年07月21日(月)   No.2461 (議員活動)

水の輪コンサート

恒例の水の輪コンサートがありました。福祉へと支援する輪が広がるように続けているコンサートも15回目となりました。
ゲストの方たちの演奏も素敵で楽しませていただきました。
2014年07月21日(月)   No.2460 (議員活動)

倉敷の女児行方不明発見

 岡山県倉敷市で小学5年の女児(11)が行方不明になった事件は19日、急展開した。岡山県警は5日ぶりに岡山市で女児を保護し、同市北区の自宅に女児を監禁した容疑で無職藤原武容疑者(49)を現行犯逮捕。倉敷署では20日未明に会見があり、女児にけがはないと発表した。女児の無事を願った関係者はほっと胸をなでおろした。

 「延べ約700人の捜査員を動員し、7月19日午後10時21分ごろ、岡山市北区において、監禁容疑で容疑者を現行犯逮捕致しました」

 20日午前0時30分、岡山県警倉敷署5階の大会議室。女児を無事に保護したとの一報を聞いて、駆けつけた約50人の報道陣を前に、野上幹夫・刑事部長は会見の冒頭にまず、こう切り出した。

 「携帯電話の位置情報の発信場所を中心に聞き込みをした。その結果、親族や地元住民から不審車両の情報が寄せられ、慎重に捜査を進めたところ、藤原容疑者が浮上するに至った」と、捜査の経緯を説明した。落ち着きながら話していたが、表情はややこわばっていた。

計画的な犯行に驚くとともに、地域で見守る体制の大事さを改めて感じた。
2014年07月20日(日)   No.2459 (議員活動)

夏のイベント

今日は国府台の根本発展会の夏のイベント、夕方からは南口町会の盆踊りに行ってきました。夕方の盆踊りは突然の雨で途中で中止となってしまいました。明日を楽しみにしたいと思います。
2014年07月19日(土)   No.2458 (議員活動)

議会運営委員会視察3日目

議会運営委員会視察3日目は網走市。議会運営、代表質問、委員会のインターネット中継など学ばせていただきました。
2014年07月18日(金)   No.2457 (議員活動)

議会運営委員会視察2日目

議会運営委員会視察2日目は根室市。議会運営、代表質問などを学ばせていただきました。市や規模や地域が違うと運営もかなり違うものと感じました。
2014年07月17日(木)   No.2456 (議員活動)

議会運営委員会視察1日目

議会運営委員会視察1日目は釧路市。議会運営、代表質問などを学ばせていただきました。
2014年07月16日(水)   No.2455 (議員活動)

ソフトボール大会打ち上げ

議員のソフトボール部と部長会とのソフトボール大会の打ち上げがありました。結果的には議員の勝利!しかし過去にない接戦でした。ちなみに私が議員になってから、一度も負けていない!!(これは自慢です)
2014年07月15日(火)   No.2454 (議員活動)

議会運営委員会

今日は議会運営委員会がありました。新しい時代に向けての方向性なども含めて考えていきたいものです。
2014年07月14日(月)   No.2453 (議員活動)

議員の飲酒運転

船橋の市議の飲酒運転の辞職が報道された。先日は千葉の市議会議員、その前は八千代市選出の県議会議員。市民から負託されての立場を考えた行動とは思えない。辞職は当然だが、投票していただいた方への謝罪はどうするのだろうか。
2014年07月13日(日)   No.2452 (議員活動)

冨貴島夏まつり

恒例の冨貴島夏まつりがあった。校舎の改修工事があるため、例年より早い開催となったが大勢の人でいっぱいでした。恒例の地域のお祭りの継続にお手伝いをいただいたかた、ご苦労様でした。
2014年07月12日(土)   No.2451 (議員活動)

北海道議会政務調査費

北海道議会の自民、民主の両会派が、2009年度の政務調査費から「政務調査の委託料」をそれぞれの政党支部に支出したのは違法だなどとして、両会派に計7429万円の返還を請求するよう道知事に求めた住民訴訟の判決が11日、札幌地裁であった。本田晃裁判長は、委託料が議会活動だけに使われていたとは認められないとして、計約3792万円の返還を請求するよう命じた。

 政務調査費(現在は政務活動費)は09年度、各議員に月43万円、各会派に所属議員1人あたり月10万円が支給された。問題になったのは、自民会派が自民党道支部連合会に支払った4445万円と、民主会派が民主党道総支部連合会に支払った2750万円など。

 本田裁判長は、委託を受けた自民道連、民主道連の活動内容について「議会活動の基礎となる調査研究活動と、(選挙を目的とした)政党活動の両面があった」と指摘。「委託料の額は合理的な根拠で算出されていない」と述べ、政務調査費を充てることが許されるのは2分の1までとの判断を示し、それ以外は返還すべきだとした。

 また、民主会派が連合北海道など4団体に調査委託の名目で支払った計234万円について、「調査結果のなかには無償で入手できたものもあった」などとして、3団体分、計195万円の返還を命じた。

 自民会派は「主張の多くが認められず残念。正当性、適法性を再度訴える方向で検討したい」、民主は「極めて遺憾。今後の対応は会派で協議する」とコメントした。

 原告の札幌市民オンブズマン(代表・太田賢二弁護士)は「使途が明確でない支出に対し、大きな警鐘となる判決だ」と評価した。
2014年07月11日(金)   No.2450 (議員活動)

脱法ドラッグ

東京都と警視庁、厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部は10日夕、都内全域で脱法ドラッグ販売店44店への一斉立ち入り調査をした。薬事法などに基づき、指定薬物が含まれている可能性のある商品については販売を自粛するよう警告書を手渡し、池袋の事故で逮捕された男が吸っていたとされる脱法ハーブと同じ商品を置いていた店には任意提出を求めた。

 脱法ドラッグを売っている店が多い新宿区歌舞伎町では、約30人が店を回った。脱法ハーブのパッケージを道路に出した看板にたくさん貼り付けたり、「ハーブショップ」と書かれた看板を電飾で目立たせたりしている店もあった。一方で、シャッターを下ろしている店も多かった。
法の整備も含めて早急に対応を進めてもらいたい。
2014年07月10日(木)   No.2449 (議員活動)

新幹線が止まった

今日から米沢市に視察予定だったが、山形新幹線が雨のため福島までの運転になった。視察は延期となった。台風というより梅雨前線の影響のようだが、かなりの人が東京駅で困っていた。
2014年07月09日(水)   No.2448 (議員活動)

ヤジの問題

東京都議会で、みんなの党の塩村文夏(あやか)都議(36)が女性蔑視のヤジを受けた問題で、都議会は8日、各会派が複数のヤジの発言者を調査する方針を決めた。

 議会運営委員会幹部の自民、公明、共産が集まり、全会派が所属議員に聞き取り調査することを決めた。自民はこれまで、鈴木章浩都議(51)=自民会派を離脱=の「早く結婚した方がいい」とのヤジ以外は確認できないとしてきた。自民都議は「実態解明を求める党本部の意向が働いた」「このままでは党全体のイメージに響く」と話す。

 ヤジ問題では、「頑張れよ」「動揺しちゃったじゃねえか」との言葉は民主の山下太郎都議(41)が塩村都議を応援する発言だったと認めている。

一度徹底的に調査して、議会があるべき姿を考える必要があるだろう。
2014年07月08日(火)   No.2447 (議員活動)

ヤジの幕引き

衆院総務委員会や東京都議会で相次いだ自民党議員による女性蔑視のヤジを受け、同党は7日、発言に注意するよう求める石破茂幹事長名の通達を、地方議員を含む全所属議員に出した。巨大与党のおごりや緩みだとの批判が起きており、再発防止を訴えることで問題の早期収拾をはかろうとしている。

 通達は「我が党所属議員による心ない発言がなされ、厳しい批判を浴びている」として、「人間の尊厳や人格を傷つける発言は言語道断。国民・有権者に選ばれたという自覚を持って、ご自身の発言には十分注意され、議会人として他の範たるよう、厳に自己を律し、行動を」と注意を呼びかけている。

 議会でのヤジを巡っては、自民党の大西英男衆院議員=東京16区=が4月の衆院総務委員会で、日本維新の会の女性議員に「まず自分が子どもを産まないとダメだぞ」とのヤジを認めて謝罪。都議会でも6月、「早く結婚した方がいい」とみんなの党の女性都議にヤジを飛ばした鈴木章浩都議が謝罪し、会派を離脱した。

結局このような形で終わるのかと思うと再発防止にはならない。
2014年07月07日(月)   No.2446 (議員活動)

子ども会の七夕会

恒例の子ども会の七夕会がありました。小さい子どもたちが一生懸命つくる姿がとても純粋に感じる。
2014年07月06日(日)   No.2445 (プライベート)

テトラパック

給食の牛乳などに使われていた紙の「三角パック」をつくる日本テトラパックは4日、2004年以来、止めていたパックの製造を再開すると発表した。三角パックは店に並べにくいうえ、冷蔵保存にも場所をとることが敬遠されて、次第に使われなくなった。最近、無菌で液体を詰める技術の確立で常温保存が可能になったことで生産再開を決めた。まず日本酪農協同がリンゴジュースの容器に使い、生協の宅配サービスで販売する。

小さい時の牛乳を思い出す。よく給食でもでたなあ。
2014年07月06日(日)   No.2444 (プライベート)

地震

5日午前7時42分ごろ、岩手県沖を震源とする地震があり、同県宮古市で震度5弱を観測した。盛岡市、久慈市、青森県八戸市で震度4を記録した。気象庁によると、東日本大震災の余震とみられ、震源の深さは49キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5・9と推定される。2、3日は震度4程度の余震が起きる可能性もあり、気象庁は「雨で地盤が緩んでいる地域では、崖崩れなどに注意してほしい」と呼びかけている。

 震災の余震で震度5弱以上を観測したのは、昨年12月31日の茨城県北部沖の地震以来という。

今後の状況に気を付けるとともに、いざというための備えをしっかりしたい。
2014年07月05日(土)   No.2443 (議員活動)

子宮頸(けい)がんワクチンの接種後に長期的な痛みなどを訴える事例が相次いでいる問題で「積極的な推奨」の中止を、当面継続することを決めた

子宮頸(けい)がんワクチンの接種後に長期的な痛みなどを訴える事例が相次いでいる問題で、厚生労働省の検討会は4日、昨年6月からの「積極的な推奨」の中止を、当面継続することを決めた。昨年10月〜今年3月末に、痛みや歩行障害の副作用が報告されたのは46件。接種が始まってから計176件(接種10万回当たり2・0件)に上った。

 検討会は今年1月、ワクチンの成分が原因ではなく「心身の反応」と結論づけたが、座長の桃井真里子・国際医療福祉大副学長はこの日、「慢性的な痛みについて様々な意見がある。国民や患者に理解されることが大事だ」と話した。

 一方、厚労省研究班による全国11病院の治療結果も公表された。昨年9月〜今年6月で、ワクチン接種後に頭痛などの症状を訴えた患者112人中、70人がカウンセリングなどを続けたところ、47人の痛みが改善された。
2014年07月04日(金)   No.2442 (議員活動)

政務活動費

兵庫県の野々村竜太郎県議(47=当選1回、無所属)が11〜13年度、東京や福岡など特定の4カ所に日帰り出張を約345回行い、約800万円を政務活動費から支出していたことが2日、分かった。返納する方針。1日の釈明会見では「わあああああ」と号泣、身の上話はしても要領を得ない答えに終始した。選挙に立候補を繰り返し、5度目の挑戦で初当選した「苦労人」だが、議員に選んだ有権者の方が泣きたい?

 収支報告書などによると、野々村氏は13年度、東京に11回(往復で3万8610円)、福岡に16回(同4万1880円)を支出。選挙区の西宮市の私鉄駅から、県の観光地・城崎温泉(豊岡市)に106回、佐用町に62回日帰り出張。国会議員への陳情に使う「要請陳情等活動費」として、約300万円を計上。11、12年度も約150回、計約480万円を支出していた。

 活動報告や領収書は提出せず、例外規定の「支払い証明書」を出しただけ。他の議員は最大で年度内に33万円。3年で約345回、約780万円は、新人の地方議員では極めて異例だ。

 野々村氏は兵庫県川西市役所を退職後、毎年のように県内の選挙に立候補。5度目の挑戦だった11年4月の県議選で「西宮維新の会」を名乗り、初当選した。当時関西では、高校の後輩に当たる橋下徹氏率いる大阪維新の会が躍進していたが、「橋下維新」とは無関係だった。

 そんな野々村氏の支出が収支報告書の公開で判明し、1日の釈明会見で疑惑の出張に質問が集中。「無頓着で記憶も記録もない。電車に乗る目的はない。鉄道に関心もない」と主張したが、途中で態度は一変。突然泣きわめき、ほおは涙でぐっしょり。質問にない「身の上話」まで始めた。

 「おれが立候補して…うあああああ…誰に投票しても同じやと思って…わあああああ…この世の中を…世の中を…ああああああん…変えたい。命がけで…その一心で一生懸命訴えて、やっと議員になったんですうっ」。記者に「あなたには分からんでしょうね」と、毒づく場面もあった。

 会見の冒頭「昨今、やじや失言が話題になっている。質問にかこつけた暴言を怖いと感じたら打ち切る。平常心で質問してほしい」と通告したが、平常心を失ったのは野々村氏。3時間の会見の最後は「誠に感情的になって申し訳ありません」。淡々と頭を下げた。

 会見から一夜明け、議会には120件以上の抗議電話が殺到。かばう声はなかった。「政務活動費は議員の大きなくくりの中で、ごくごく小さいもの」と強弁したが、もとは税金。野々村氏は返納する方針だが、他会派は追及の構え。進退に発展する可能性もある。

 ◆野々村竜太郎(ののむら・りゅうたろう)1966年(昭41)7月29日、大阪市生まれ。北野高から関西大卒業後、兵庫・川西市役所に就職。総務部や選挙管理委員会事務局に勤務し、2007年11月退職。11年4月兵庫県議選で初当選。ブログによると、趣味は読書、カラオケ、献血など。短所は「笑い声が大きい」。独身。

 ◆兵庫県議 選挙区は41で、議員の定数は89人。自民、民主など5つの会派があり、無所属議員は4人。2014年度の報酬は月額84万円で、サラリーマンのボーナスに当たる期末手当は約376万円。現在の県議の任期は、来年6月10日まで。

 ◆政務活動費 地方議会の議員が行う調査研究や、その他の活動に必要な経費の一部として支給される費用。使用用途は人件費、交通費、研修費、会議費、広報費など。月々の議員報酬とは別に支給される。12年の地方自治法改正により、それまでの政務調査費から名称が変更され、使途が拡大された。区市町村議会で月額数万円、都道府県議会では同20万〜60万円程度で、兵庫県は50万円。

<政務活動費(政務調査費)最近の主な支出違反例>

 ◆「みちのくプロレス」の人件費や事務所費 覆面プロレスラーで元岩手県議のザ・グレート・サスケ氏が、県から05年度の政務調査費276万円の返還を求められた。昨年12月、盛岡地裁が返還を命じる判決を言い渡した。

 ◆事務所の家賃や自動車リース料 愛知県の市民団体が、09年度に同県から交付された政務調査費約8116万円を自民、民主、公明県議団の各会派に返還させるよう県に求めた。今年1月、名古屋地裁が同費の一部約2860万円の返還を命じた。

 ◆少年野球大会の反省会や旅館での会合参加費など 前橋市が市議会最大会派の清心クラブなどに、04〜07年度の政務調査費約6100万円の返還を求めた。今年6月、東京高裁が4会派に計約100万円の返還を命じた。
2014年07月03日(木)   No.2441 (議員活動)

野々村県議の今後

西宮の野々村県議の会見にはあきれた。政治活動の大きなくくりの中では小さい事だとの発言。使ったお金は税金。このような活動しかできないものは議員の資格はない。反省も謝罪もない、開き直りにしかとれない。
2014年07月03日(木)   No.2440 (議員活動)

ここまで問題になるものか?

鎌倉市役所の生活保護の申請を受け付ける窓口の前に棚などの障害物が置かれ、来訪者から職員が見えにくくなっていた。朝日新聞の取材を受け、市は一部を撤去した。市は「棚を置く場所が無かった」と説明するが、保護申請の支援団体からは「申請を受けたくない気持ちの表れ」と批判が出ている。

 鎌倉市によると、市役所1階の生活福祉課では、「生活保護」と掲げられた窓口の前に、2012年4月から棚やついたてが置かれている。同課の曽根健治課長は「職員が増員され、書類の棚などを置くスペースがなかった。申請者の話はプライベートにかかわる部分も多く、申請は面接室で受け付けている」と説明。隣にある同じ課の日本赤十字や民生委員関連の窓口前はあいており、「職員に声をかけられるため、支障が出るとは考えていなかった」という。30日朝に取材を受け、市は同日夕、ついたて1枚と棚一つを移動させて空間を作った。

 労働問題や格差問題に取り組むNPO法人「POSSE」(本部・東京都)の今岡直之さん(26)は、相談者の生活保護申請の付き添いで6月27日、鎌倉市役所を訪れ、驚いた。この相談者は以前に1人で生活保護窓口に行った際、障害物があったため、そのまま帰ったことがあるという。

このような報道があったが、本質的に弧のような意図的な行動はありえない。うがってとらえ方としか思えない。
2014年07月02日(水)   No.2439 (議員活動)

理化学研究所

財務省は1日、国の予算の使われ方に無駄がないかどうかを年1回チェックする「予算執行調査」の結果を公表した。STAP細胞問題に揺れる独立行政法人・理化学研究所(理研)に対しては、「備品の買い方に無駄がある」と指摘し、改善を求めた。

 58事業を調べ、大半の事業について効率よくお金を使うよう改善を促し、29事業については廃止を含む見直しを求めた。

 理研には、最先端の研究開発を支援するために毎年800億円前後の税金を投入している。理研は補助金で試薬や実験用動物、パソコンなどを買っているが、調査では、ノートパソコンの購入回数が238回(計約4700万円)、ある検査キットは75回(計約3100万円)にのぼった。財務省は、計画的にまとめ買いをすればお金を節約できたとみて、備品の購入計画をつくるよう求めた。理研は2008年の調査でも同様の指摘を受けている。

 麻生太郎財務相は1日、「(各省庁が)概算要求に調査結果を反映しなければ、来年度予算をつくる段階で考慮する」と述べ、改善されなければ予算を減らす考えを示した。理研向けの補助金も厳しく査定される可能性がある。

自らの考え、行動に対して税金を使っていることの意識を持ってほしいものだ。
2014年07月01日(火)   No.2438 (議員活動)

<<2014年07月>>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

2014年07月31日(木)
犬の飼い方
2014年07月30日(水)
認定子ども園視察
2014年07月29日(火)
健康都市連合日本支部..
2014年07月28日(月)
土地開発公社視察
2014年07月27日(日)
ジョイントコーラス20..
2014年07月26日(土)
大芝原盆踊り
2014年07月25日(金)
八幡祭準備委員会
2014年07月24日(木)
危険ドラッグ
2014年07月23日(水)
根室からに視察
2014年07月22日(火)
幼児教育振興審議会

記事検索

OR AND
スペースで区切って複数指定可能
++HOME++

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41