++稲葉健二のプログ++

市議会議員選挙最終日

今日が最終日となった選挙戦、多くの方たちに励まされ、応援して頂きました。夜駅頭の打ち上げ式、地元でも最後のお訴えで選挙戦を終了します。明日の投票箱のふたが閉まるまでが戦いですI
2019年04月20日(土)   No.4206 (議員活動)

市議会議員選挙6日目

選挙戦も今日、明日と二日となりました。一人でも多くの方に、稲葉健二と言う者をわかってもらえるように頑張ります。私の施策などは、you-tubeでご覧頂けたら嬉しいです。
2019年04月19日(金)   No.4205 (議員活動)

市議会議員選挙5日目

選挙戦も後半5日目となりました。道で出会った方に、「期日前に行ってきたよ!」と声をかけて頂く方に言われると、残り少ない時間、精一杯頑張ろうと改めて思い、気を引き締めます。最後の最後まで頑張ります!!
2019年04月18日(木)   No.4204 (議員活動)

選挙戦4日目

朝立ちも落ち着いてきたと共に地元廻りも進めています。現在の政策提言を継続できるようの頑張ります。
2019年04月17日(水)   No.4198 (議員活動)

選挙戦3日目

ポスター掲示板の空欄もほぼなくなり、全ての候補の顔も見えてきました。自分のペースを崩さずにしっかり頑張って行きたいと思います。
2019年04月16日(火)   No.4197 (議員活動)

市議選2日目です

昨日出陣式をすませ、本格的に活動をさせて頂いています。一人でも多くの皆様にお訴えさせて頂けるように活動をしていきたいと思います。
2019年04月15日(月)   No.4196 (議員活動)

市議選告示しました

今日は、統一地方選挙市川市議会議員選挙の告示となりました。56名の立候補者が出揃い、42の定数に向けて激戦となります。是非応援をよろしくお願いします。
2019年04月14日(日)   No.4195 (議員活動)

法定ビラ、市長選告示前に誤配 愛知の郵便局

14日に告示される愛知県日進市長選で、告示後に配達される予定だった法定ビラを日進郵便局(同市)が誤って10日に配達していたことが分かった。

 市選挙管理委員会によると、立候補予定者の1人を支援し、確認団体の事前審査を済ませている団体が誤配されたビラを作り、告示後に配達するよう郵便局に依頼していた。公職選挙法は、法定ビラを配布できるのは告示日からと定めている。

 日本郵便東海支社は取材に対し、「守秘義務があるため郵便物の内容は答えられない」としつつ、日進郵便局で6270通の誤配布があったことを認めている。局員が別の郵便物と取り違えて封筒に入れたという。同支社は「多大な迷惑をかけた」と謝罪した。

 21日に投開票される日進市長選には、いずれも無所属の新顔2人が立候補を予定している
2019年04月13日(土)   No.4203 (議員活動)

人口、過去最大の減少 70歳以上が初めて2割超える

総務省は12日、昨年10月1日現在の人口推計を発表した。総人口は前年より約26万3千人減の1億2644万3千人で、8年連続の減少。減少率は0・21%となり、減少数、減少率ともに比較可能な1950年以来、過去最大となった。また70歳以上が総人口比で初めて2割を超えた。

 日本人だけで見ると、前年より約43万人減の1億2421万8千人。減少率は0・35%で、総人口同様に減少数、減少率ともに過去最大となった。一方で外国人は222万5千人(前年比約17万人増)。年々増える外国人が日本の総人口の減少を緩和している形だ。

 70歳以上は2621万人(同約98万人増)で、総人口に占める割合は20・7%となった。15〜64歳の生産年齢人口は7545万1千人(同約51万人減)。総人口に占める割合は59・7%で、戦後間もない1950年と並んで過去最低だった。
2019年04月12日(金)   No.4202 (議員活動)

泉佐野市、ふるさと納税100分の1に? 新制度参加へ

大阪府泉佐野市は11日、6月から始まるふるさと納税の新制度の利用を総務省に申請したと発表した。同省は昨年11月以降に制度の「趣旨に反する方法」で多くの寄付を集めた自治体を指定から外す方針で、泉佐野市は該当する可能性が高いが、記者会見した八島弘之副市長は「総務省が権力を乱用しないよう願う」と牽制(けんせい)した。

 3月の地方税法改正に伴い、総務省は「返礼品は地場産品に限る」「経費は寄付額の5割以下」などとする新制度の基準を公表。泉佐野市によると、1200種類に上る返礼品のうち、市外産の肉や海産品など半数以上が排除される見込みだ。2018年度は360億円を超える寄付が集まったが、市の担当者は「新制度では100分の1以下に減るのでは」との見通しを示した。
2019年04月11日(木)   No.4201 (議員活動)

ふるさと納税のiPad届かず…「詐欺か」市に抗議殺到

福岡県直方(のおがた)市が昨年12月にふるさと納税の返礼品に加えた家電製品の発送が大幅に遅れている。1月までには届ける予定を立てていたが、今月8日現在で1354件分の寄付者に届いていない。今月中の発送が見込めない返礼品については、相当額の商品券を贈り、対応するという。市には「詐欺まがいだ」などと抗議が殺到している。

 市が9日、発表した。市は昨年12月3〜31日にバルミューダ製トースターやアップルウォッチ、iPadなどを返礼品として寄付を募集。寄付から1カ月以内に届けるとうたい、8040件約11億円の寄付を集めた。だが、今年2月上旬になってもほとんどが発送されなかった。

 市によると、発送業務を委託する佐賀県小城市の業者から「仕入れを予定していた商社から、『数量が多いので事前に入金が必要になった』と言われた」と説明を受けたため、市が3月、業者に前金約2億円を支払った。業者は2月20日、返礼品を届けていない6732件分の寄付者に対し、3月中に届ける内容を添えたおわびの文書を送付したが、2262件分は3月中にも発送ができず、市がおわびのメールを送る始末となった。市は再三発送を督促したが、業者は「商社に発注しても、希望の数量が仕入れられなかった」と説明しているという。

 バルミューダ製トースターとアップルウォッチの計884件については4月中の発送のめどが立たず、市は価格相当額となる計3095万円分の商品券を寄付者に贈ることを決めた。

 市担当者は「信頼を裏切る結果となり、深く反省している。大変なご迷惑、ご心配をおかけし、心からおわび申し上げます」と陳謝した。(
2019年04月10日(水)   No.4200 (議員活動)

自民党が若手議員に「選挙指南」 「魔の3回生」警戒も

自民党が、若手議員らへの「選挙指南」に力を入れている。過去の衆院選で「追い風」の中で当選してきた衆院3期生以下が4割を占めるうえ、塚田一郎・前国土交通副大臣が選挙の応援演説で「忖度(そんたく)」発言をし、辞任に追い込まれたばかり。夏の参院選前に引き締めを図るねらいがある。

 9日夜、東京・永田町の和食店。細田派事務総長の下村博文・元文部科学相らが派閥の若手数人を集め、次期衆院選に向けた心構えを説いた。後援会の運営や地方議員との付き合い方などを伝えたとみられる。下村氏は周囲に「『追い風』で当選した若手が多く、一から教える必要がある」と話す。

 自民党のベテランの念頭にあるのは、「魔の3回生」問題だ。
2019年04月09日(火)   No.4199 (議員活動)

これからの市川市

次の日曜日は市川市議会議員選挙の告示となります。私も含めて大勢の方たちが準備を進めていることと思います。これからの市川市をどのように考え、提案、行動をしていけるよう、5期目に向かって頑張ってまいります。
2019年04月08日(月)   No.4194 (議員活動)

千葉県議会議員選挙

今日は、千葉県議会議員選挙の投票日でした。約三人に一人という投票率。投票結果は予想通りの激戦でした。応援させて頂いた候補者が、素晴らしい成績で当選できました。おめでとうございます。
2019年04月07日(日)   No.4193 (議員活動)

子ども会の総会

今日は、私が会長を務めさせて頂いている子ども会育成会の総会がありました。今年は、子どものお神輿や山車を渡御する八幡ふれあいまつりがあります。
2019年04月06日(土)   No.4192 (プライベート)

新会派名は「令和」 市議会で結成「住民の声を集める」

山形県尾花沢市議会(定数16、欠員1)の議員5人が、新元号と同じ名称の会派「令和クラブ」を結成した。会長の菅野修一議員(68)は「庶民から貴族までが歌を寄せた万葉集に典拠がある元号。住民の声を広く集める政策集団の名前にふさわしい」と話している。

 新元号が発表された1日の午後に、菅野議員が市議会に届け出た。菅野議員によると、自民党籍を持つ議員同士で「統一会派をつくろう」と話がまとまり、新年度に合わせて届け出ることになっていた。事前の話し合いで、会派に加わる同僚議員から「新しい元号をぜひ名称に」と提案されていたという。

 令和クラブに所属する5人は、無会派だった菅野議員のほか、保守系会派「おばねクラブ」(5人)から移った4人。(
2019年04月05日(金)   No.4191 (議員活動)

「れいわ」どこにアクセント? TV局、発音まちまち

新元号の令和は、どのようなイントネーションで発音すればいいのか。

新元号は「令和」(れいわ) 万葉集典拠、国書由来は初
【特集】新元号は「令和」
【詳報】新元号「令和」発表の一日をタイムラインで

 1日に新元号を発表した菅義偉官房長官、その後会見した安倍晋三首相は「れ」にアクセントを置き、「いわ」をやや下げるように発音した。

 テレビ局の多くは、現段階ではほぼこれを踏襲。NHKは暫定的に「れ」を高く読む「頭高(あたまだか)」型を採用している。担当者は「正式な方針は急いで話し合っている」。同じく頭高型に決めたテレビ東京は、菅官房長官や安倍首相の会見でのアクセントにならったという。フジテレビも頭高型で統一。テレビ朝日は、「現状では頭高を推奨している」と説明する。

 一方で、TBSは「れ」よりも「いわ」の2文字を少し高く読む「平板(へいばん)」型を採用。「読み方がバラバラではよくないので、後ろに『和』がつく場合に多い平板に統一したが、世の中への定着度合いを見て柔軟に対応していく」(担当者)という。日本テレビは「決めていない」としている。

 ラジオ局の「TOKYO FM」は、ニュース枠では、菅官房長官に合わせて発音することにしたが、今後の世間の潮流によっては変更の可能性もあるとしている。文化放送は「ルールは決めていないが、現状では菅官房長官に合わせている」という。

 内閣府によると、元号の呼び方に関する内閣告示では、元号の漢字と読み方だけを定めており、アクセントやイントネーションの規定はない。昭和や平成も同様で、担当者は「英語のような決まりはなく、アクセントは自由です」と話す。
2019年04月04日(木)   No.4190 (議員活動)

「おなごのくせに」女性市議阻む壁 条件は地縁の代弁者

「地縁」は地方での選挙・政治活動の基盤だ。女性市議がいたことがない鹿児島県垂水(たるみず)市も、それは同じ。地縁を形作る集落の代表となり、そこから議会での代弁者となっていくのは男性ばかり。女性市議誕生を阻む壁の一つになっている。

本会議場は「頭痛がする光景」 議員も市側も女性ゼロ

 自治会組織を束ねる「公民館」の役員を務めた経験のある男性宅に3月上旬、元市議や地元の有志数人が押しかけた。みな男性だ。

 「地元から1議席は死守しないといかん。どうにか市議選に出てくれんか」

 昨年辞職した地元出身の市議の後継者に、と集落の男性を担ぎ出すための集まりだった。市議選は翌月に迫っていた。「地元の要望は、地元の議員が行政に伝えないといけない」という1時間あまりの説得に、男性は立候補を受け入れた。

 市中心部にある市役所から車で約10分。のどかな田園風景が広がる集落で、普段は祭りや地域の清掃活動、消防団の慰労会といった公民館活動に携わるメンバーが支援に動く。この集落に3月に出回った文書には、男性を「必ずや当選させなければならない」と記されていた。そして、こんな文言も並んでいた。「立派な体格、物おじしない落ち着きのある態度は、代表にふさわしい」

 市内では、小学校区ごとの公民館活動を、集落単位に組織された自治会に当たる142の振興会が支える。女性の振興会長は8人(2018年度)。振興会長経験者の70代の男性は「やっぱり男が先頭に立たないといかん。女では決められるものも決められん」と淡々と言った。「力仕事も多いし、会長は男のほうがいい」とも。体格の良さも、リーダーに求められる資質とされる
2019年04月03日(水)   No.4189 (議員活動)

政活費、調べてみたら怪しい支出 重複購入に資金還流?

統一地方選が始まった。地方議員に支払われる政務活動費(政活費)は、全国で不適当な支出がたびたび問題になってきた。香川県議会(定数41)の政活費を調べると、その趣旨にかなうかどうか疑わしい支出が見つかった。

県議の政務活動費収支報告書に添付されたレシートのコピー。別の日付のレシートに同じ書籍「閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済」が記載されている=森下裕介撮影

 県議会は、議員1人あたり月30万円、年間で計360万円の政活費を支給。使い道は調査研究のほか、県政報告や資料購入、政務で使う事務所の賃料などに限られる。議員は年度ごとに、収支報告書を議長に提出している。

 自民党会派のベテラン県議の2017年度の収支報告書によると、17年7月〜18年2月、「閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済」(842円)や「誰が世界戦争を始めるのか」(1620円)、「激論!安倍政権崩壊」(972円、いずれも税込み)など、6種類の本をそれぞれ2冊ずつ「資料購入費」として計上していた。

 特に、「誰が世界戦争を始めるのか」など3冊は、1冊目を買ってから約1カ月半後に、同じ書店で再び購入していた。

 この県議は取材に対し、「書店を歩いてフィーリングで買うため、重複してしまうことがある」と回答。「(議会)事務局などから指摘を受ければ従う」と話していた。

 その後、議会事務局が県議に修正を求め、重複購入された6冊分(計6128円)の支出が、2月27日付で収支報告書から削除された。報告書は支給額を超える約370万円を計上しているため、政活費は返還されず、修正となった。
2019年04月02日(火)   No.4188 (議員活動)

八幡地域対策協議会

今日は、八幡地域対策協議会の例会がありました。地域の道路交通の課題をテーマに意見交換を行いました。市の関係の方々に感謝致します。
2019年04月01日(月)   No.4187 (プライベート)

<<2019年04月>>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

2019年04月20日(土)
市議会議員選挙最終日
2019年04月19日(金)
市議会議員選挙6日目
2019年04月18日(木)
市議会議員選挙5日目
2019年04月17日(水)
選挙戦4日目
2019年04月16日(火)
選挙戦3日目
2019年04月15日(月)
市議選2日目です
2019年04月14日(日)
市議選告示しました
2019年04月13日(土)
法定ビラ、市長選告示..
2019年04月12日(金)
人口、過去最大の減少..
2019年04月11日(木)
泉佐野市、ふるさと納..

記事検索

OR AND
スペースで区切って複数指定可能
++HOME++

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41